NO.6785135
引っ越したいです
-
1 名前:ボロ:2015/09/22 11:35
-
主人単身赴任。
現在高1息子と小6娘と三人で住んでいるハイツがボロです。
ですが、地域は素晴らしく家賃は12万円。
このレベルで隣町に借りたら6万程だと思います。それ程ボロです。
この地域の一般的な家賃は20万超すので、ボロでも破格なんですが、、、
あまりに生活レベルが低くくて、虚しくなります。
例えば、モニター付きインターホンで無かったり、洗面が昔の団地の洗面台だったり、風呂は配管が剥き出しだったりします。
無理やり改装された3LDKだからチグハグだし、古いから小汚い。
ですが、3DKで13万円の賃貸の空きがでました。
3DKだと子供2人に部屋を与え、私も部屋を使うと家族の集う部屋はダイニングになりますが、そんなご家庭ありますか?
もし主人が単身赴任を終えたらますます狭くなりますが、可能ですか?
家賃は一万の差だし、引っ越し費用や礼金は私が支払うと話すと主人は「好きにしなよ。気持ちよく住める方にした方がいいよ」といいます。
綺麗で狭いか、ボロで広いか、皆様はどちらが良いですか?
ちなみに、私は結婚当初から順に住む家が狭くなってますが、それに合わせて物を減らせます。
婚礼ダンスも大理石テーブルも破棄して来たので、断捨離は得意です。
綺麗な方に引っ越しても後悔無いでしょうか。。