NO.6794211
いじめで相談した者です
-
15 名前:主:2017/02/04 08:21
-
>>1
色んな優しいご意見ありがとうございます。
また、レスの中で、通信制のデメリットを本人に諭すべき、とのご意見もありました。
息子からクラスの不満を聞き、通信制に移りたいと言われるたびに、デメリットを話してきました。
就職の時に不利だよ。
大学だって、まず行けないよ。
自己管理の苦手なお前が、通えるわけない。
など。
また恥ずかしながら、体裁が悪いなぁ、ご近所さんに聞かれたら何て答えよう、などと思ったりしました。
特に主人の偏見はひどく、担任から今の通信制は昔と違ってフォロー体制も整っていると教えてもらい夫婦で色々通信制を見学し、やっと良いところもわかってきました。
そんな時に謝罪の申し入れがあったものですから、正直淡いまた通えるかも!と淡い期待を持ってしまい、しかし息子に拒否され。
期待したぶん、辛かったです。
上のようないきさつがあり、時間をかけて説得してきましたが、息子の意思は固いようでした。
通信制に行かれたお子さんや、高校を変わったお子さんをお持ちの方のお話も、聞いてみたいです。