NO.6794439
老後を見てもらう為に子供生む
-
20 名前:いやいや:2018/07/06 10:47
-
>>1
結婚したら夫婦+子どもで「家庭」が完成すると思い込んでいる人が産むんでしょう。
ひとりでも産むとドヤ顔。
「ママ」「パパ」連発。
夫婦だけの世帯に「子どもって可愛いわよ」と偉そう。
犬猫だって繁殖しますからー。
あえて「作らない」選択をした夫婦が理解できない。
産めなくなってから後悔しても遅いのに・・。
はあ?後悔しませんから。
二人以上産んだ人に「二人目は?」と言われるのを忌み嫌う。
「うちはひとりっこで満足ですから」
だったら「うちは子ども欲しくないので」の気持ちも理解しないとね。
小さい頃はおもちゃみたいに可愛がっていた子が成長して事件起こしても産んでよかったと思えるのかね。
どや顔していた人の子どもが少年院に入ったとき、あれだけ「いい高校」に入った自慢していた母親から連絡が途絶えた。
共通の知り合いから捕まったってきいて、こっちから連絡とったら今はそっとしておいてだって。自慢話はどこいった?(笑)東大だって夢じゃないって言ってたよねえ?
老後どころじゃないじゃん。
老後を想うのなら子どもなんか産まないのが一番だと思うけどなあ。