育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6796342

親が子どものスマホを見て言いふらす

11 名前:中学生だしな:2017/01/18 23:15
>>1
うちは中学生の間はライン見るよ!
って言ってます。

学校の懇談会でも度々スマホやラインの事が議題にあがるし、
先生からもなるべく親御さんは携帯の関与をお願いします、と言われてます。

見てること前提だからか、グループチャットでいじめ発言もしないしすごく言葉を選んでるみたい。
個別チャットは見るなと言われてるからみないようにはしてるけど
時々見せてくれるの見てもしかり。

そのいいふらすお母さんが正しいとは思わないし、サイテーだとは思うけど
でもそれだけリスクがあるんだよ、てことは伝えてもいいんじゃないかな。

私はもちろん他言はしない。

お子さんの携帯ってチェックしたことありますか?
グループのそれとかもそうなんだけど
チェックされてないであろうお子さんのラインとかってほんと凄いですよ。 暴言もそうだし、卑猥な事やチェーンも凄い。

今回の主さんの件でもし自分がその立場だったら
どうするかなぁ
その子が言いふらしてる訳じゃないしね。
お母さんが勝手に見て言いふらしてる訳だし。

中学生なら秘密なんて漏れちゃうものよ、親に隠れて悪いことしようたって無理だよ、とかかな。
デートが悪いこと、ということではなくてね。
もう中学生、でもまだ中学生。
新着レスの表示
スレッドを見る(18レス)  ■掲示板に戻る■