NO.6797539
中2 娘
-
4 名前:コロコロ:2016/12/05 07:49
-
>>1
うちも不安定。
学校で心配なことがあったりすると、不機嫌というか態度悪くて最低。
そのくせ、少し時間を置くとハイテンションになっていたり。
うちは幼児の頃に少し発達を疑ったりしたので、そのせいかもしれないけど。
この年齢はホルモンバランスが悪かったり、脳機能の作り替えがあったりして、不安定になりやすいとは聞くけど、心配した方がいいレベルって、どんな感じなんでしょうね。
自分自身は大人しかったので、娘のことでは戸惑うことが多い。
>私にそういう姿を見せないようにしてるのかな…
うちもそう感じる時もある。
自分で解決できるんだから!という自立心の表れかな。
でもその割に、困った時はコロッと態度を変えて頼ってくるんだけど。