NO.6797962
「まちづくりの仕事」と聞いて・・?
-
10 名前:イメージ:2018/04/23 15:19
-
>>1
一番大きな視点だと行政の都市計画。
区画整理や、新しい道路や橋などを作る。
公園や競技場、図書館、美術館などの施設を作る。
公共施設を以外だと、大型商業施設やテーマパーク、大規模分譲住宅地なんかもまちを作ってる感じがするかな。
そのためには
大学で都市工学などを学んで国土交通省に入る。
土木建築関係を学んで地方公務員のそういう部署につく。
行政からの仕事を受けられるような建築事務所や、大手ゼネコンに就職する。
さらに下請けの会社に就職する。って感じかなあ。
ガスや電気といったインフラ関係もまちづくりに関わるとも言えるし、土木建築の箱モノばかりじゃなくてソフトの面から関わることもまちづくりだとも思うなあ。
まちづくりって結構曖昧な言葉だよね。
でもさあ、甥っ子さんの進路も固まっていないのに、小学生の子に真似して同じ進路を目指しなさいみたいなのはちと乱暴でないかな。