育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6798396

義両親と同居…絶対に絶対に無理。

1 名前:嫌だ。:2017/02/16 21:40
現在、義両親と同居、または将来同居が濃厚、という方いらっしゃいますか?

うちは、義両親とは飛行機の距離に住んでおり、子供が小さい頃は盆正月帰省しておりました。
しかし、子供たちも高校大学と大きくなり、もう帰省しておりません。
電話でのやりとりが月に数回程度。
だから、現在は大きな問題もなく何とか過ごしております。

本当はとても難しい人達。
夫婦揃って、自分達のやり方をなんでも押し付けてくる性格です。
そのせいで長男夫婦とは、絶縁状態。

そして今、80歳になった義父が、先の心配をしたのでしょう。
私達が住む場所に移住しようと決めたのだそうです。
(勝手に決定)

やんわりと、同居はできない旨を伝えたのですが、どこまでわかっているのか、義父の言葉は、
「私達も長男の事で同居はダメだとわかった。同居するつもりはない」
「まだ、元気なうちに、そこに移住したい。できるだけ迷惑をかけないようにする。」
「でも、いずれは世話にならなきゃいけない日がくる」「その時に飛行機の距離では、あんた達も大変だろう。だからやはり近くに行きたい」
という言葉。

これって、(いずれは世話になる…)ってのは、同居を匂わしてるような気がして、すごく嫌なのですが。
やはり、そう意味だと思いますか?
それとも、病院通院、または、施設探しもろもろ、迷惑かけます。って意味?

いずれにせよ、離れているから私は優しく対応できた。
近くにきて密な生活は無理。
ほどよく、距離を置き、干渉は絶対にしない。という事でないと無理。

でも(干渉しない)これが出来る人達とは思えない。
すべて、これが原因で色んな人達とトラブってきた。
でも、何も悪いと思っていない。
自分達がすべて正しいと思っている。

はぁ〜〜〜絶対に無理。

旦那は基本、両親に対してイエスマン。
私一人が抵抗して、結果、旦那とも険悪になり…って未来予想図が見える。
今度はウチの家庭まで崩壊しそうで怖いです。
でも、同居は絶対にむり〜〜〜。
新着レスの表示
スレッドを見る(81レス)  ■掲示板に戻る■