NO.6798648
ご主人の定年
-
1 名前:年の差:2017/09/12 09:37
-
夫の給料が、今年の初めから減りました。
マイナス5万円。
なぜなら、会社から出された早期退職の話しに承諾しなかったから。
これから毎年、定年の年まで3〜5万円くらいづつ減るそうです。
子供がまだ高校生だから、辞めるわけには行かず、
年齢が年齢だから転職できる希望も薄いです。
よく、長年勤めあげた会社を定年退職して、
それから関連会社で数年嘱託などで働く、ような話しを耳にしますが、あれは、それなりの人脈やキャリアを見込まれてのことでしょうか?
本人もそういう環境がストレスらしく、
家族にあたりちらすこともあります。
ちょっとしたことでキレるので、
私も子供も‘触らぬ神に・・・’なので、
家庭の空気も、夫がいるときは淀んでいる感じ。
これがあとどれくらい続くんだろう・・・
それより、夫が定年してずっと家にいるのかと思うと、
家事が片付かないだろうなと憂鬱になります。
私も働けるなら働きたいけど、アラフィフじゃあ、今更パートの口すらもなさそうだし・・・
年の離れたご夫婦だと、奥さん自身がまだ若いときにご主人の定年を経験することになりますが、
直面している方、いますか?