NO.6799522
うちの母
-
21 名前:謙遜の国:2018/05/04 11:16
-
>>20
>それね、謙遜でなくて、 本心!!だから!
うん。おそらく「悪口」じゃなくて「事実」を言っただけなのよね。
ただでさえ日本には心を尽くした贈り物でも「つまらないものですが」「粗茶」「粗品」と言う文化がある。家族のことも「愚妻」「愚息」だし、もちろん自分は「拙い者=拙者」「ついえる(物が壊れてボロボロになる)社=弊社」だし、相手は「貴いお方=貴方」だし、そこまでへりくだらなくてもいいのに?というところまで自分を落とすような国。
そんな国で、出来の悪い我が子を、そのまま出来が悪いと言うのは、処世術というより普通のことなんじゃないだろうか。
聞くほうだって相手の身内の悪口を本気で聞くわけじゃない。ああ言いながらも、他に良い所がたくさんあるんだろうなって思いながら聞いている。