NO.6800181
あさが来た
-
18 名前:旧姓が一緒:2015/11/08 14:12
-
>>16
そうなんです。
俳優や確か歌手にもいらっしゃると思います。カラオケの本で見たことあります。アニメの歌手だったっけな?
そして私が「クシダ」と名乗ると大抵はそっちの「串」を書くんです。
一応私なりにプライド持ってるので「それではなく、頭をとく櫛です。」と言っても思い浮かべてもらえず、残念な気持ちになる事多々でした。
ちなみに、小学生で転校した際、すぐにつけられたあだ名が「クシカツ」です。
給食に出たのがきっかけです。
「転校生の櫛田、串カツ食べる」って面白がられたんです。
「そっちのくしじゃない!」と反論したけど、男子クラスメートには聞き入れてもらえませんでした。
女子は別の言い方で呼んでくれたんですけどね。
前の自治体では給食に串カツが出なかったのかな。
良く覚えてません。
現在、諸事情で元実家に居住。
当時の友達にばったり会うと「クシカツ」と呼ばれます。
40過ぎたおばちゃんにクシカツ。
私も相手に対し同じだから、何も言えませんが、子供は最初驚いてました。
今ってそういうへんてこなあだ名つけないみたいですよね。