育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6802486

古い家も住む人次第なのね

1 名前:収納上手:2017/06/27 06:54
実父他界し、実母は自ら、認知症になりたかったとしか思えない生活を送り、周りがいくら言っても聞き入れないから実際そうなり、施設行き。そして亡くなった。

実家は田舎の古い家で処分しようにも買い手も居なくて、周りも廃屋が増える一方。
家の中はある程度は片付けたけど、兎に角物を捨てられない人だったから、本当に大変だった。

そんな折、弟が実家から車で30分ほどの工場に転勤になり、実家に住んでいいかな?と言い出し快諾。
自宅との距離は車で3時間ほど。
妻である義妹も豆に行き来してるみたい。
子どもはもう大学生だしね。

一階を自分達が住みやすい様にしても良いか?と聞かれ、それも快諾。
残ってる物で使える物は使うけど、要らない物は処分したりしてくれたみたい。

しかし、弟が住みだして初めて行った実家の様子、住む人次第でこんなに違うの?てな感じ。
兎に角台所等の水回りの変貌がすごい。

義妹元々、片付け好きで、収納上手、そういう番組見るのも好きと話してた。

実母が文句てんこ盛りだった、古い台所もちょっとした工夫で家事動線もばっちりだし、収納も使いやすく変身してた。
弟が自炊しやすいようにという工夫がされてる感じ。

昔の実家だと、醤油はあっち、塩はこっちと本当にめちゃめちゃ。鍋等もひっちゃかめっちゃか。
料理は物探しながらって感じ。

それは実母が自ら、そうしてたのに使い勝手が悪いと文句たらたら・・。
工夫しようとせず、向上心の無いネガティブな人だったのよね。

昔、それを聞いた義妹がこうしたら良いと言うと、母は「嫁が余計な口出しするな!」と激怒したことがあり、それ以降義妹は一切何も言わなくなったのよね。

料理も一切しなくなり、母の指図に従うのみ。
義妹料理も上手、短時間で美味しい物作れる人。
そんな嫁うまく使わず、母もバカだよ。
自分のプライドが優先なんだよね。

それにしても田舎の古い家も住む人次第であんなに変わるものなのね。
うちにも来てよ・・と言ったら、義妹笑ってた。
新着レスの表示
スレッドを見る(22レス)  ■掲示板に戻る■