NO.6805051
やられたらやりかえせはダメ?
-
21 名前:主です:2018/07/02 13:28
-
>>1
ご意見をありがとうございます。
先生には本人が言いました。
それすらはじめは言いたくないと言ってたのですが、
今は中学生でいいけど、大人になっても暴力振るうような人になっちゃったら
その子自身が困ると思うよ。だから言えば?と言うと
納得して話せました。
注意は受けたようですが、現実『かわいがり』は
収まってないようです。
うちの子がチクったとは言ってなかったらしく
周りに聞こえるように「先生に怒られちゃったわ。
だからって俺が変わるかっつーの」って武勇伝的に
言ってたようなので反省の色はないです。
それもあって私はもうやり返してしまえって思ったのです。
思ったよりやっちゃえって意見が多くて
安心しました。
まずは受けてから軽く腕を固めるなどで
「もしかしてコイツできるんじゃ?」って
思う程度にするよう言ってみます。
また「何かあったらお母さんが責任とってあげる」
って言葉はいいですね。
実際そうしてあげるつもりでしたが、言葉で言っておけば
うちの子もそこまでやってもいいんだって納得できるかも。
それでも収まらない時はそれ以上のやり返しもokと
言ってみます。
もうすぐ三者面談があるので、その時点までで
動きがないようだったら先生にも再度私から言い、
「先生の指導も伝わってないようなので
やり返す許可を出したんですよ(笑)」と
言ってみます。
それ聞いて先生が止めて「こちらで再度指導します」
と言えばそれはそれでいいですからね。
勇気が出ました、ありがとうございます。