育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6805831

私立と国公立の推薦は全く違う

1 名前:センター要不要:2017/10/05 20:00
別スレで、推薦について長く続いている
ようで、夕方読んだのですが
今一つ分かりません。

推薦について、全て
いっしょくたに考えていらっしゃる方も
おられますようにお見受けしたのですが。

うちの子は今国公立二年ですが
高校生の時トップクラスで
評定もよかったので公募推薦を受けました。
80%とのことで担任からも期待?されていたの
ですが、センター当日オオコケしてしまいました。

二次でなんとか挽回できましたが
公募推薦は不合格でした・・・。

私の認識では、国公立の推薦はセンターを
受けなければならないと考えていたのですが
間違っていますか?
国公立でもセンター不要な大学は存在しますか?

ちなみに、私の旦那は私立の推薦(評定コツコツタイプ)
で高3の秋に決まり、正規のセンター受験はしていません。

質問なのですが、私立の推薦と国公立の推薦とは全く
難易度が違っていて、私立だと比較的
合格しやすいという認識なのですが
間違っていますか?(早慶は別として)
新着レスの表示
スレッドを見る(12レス)  ■掲示板に戻る■