NO.6806353
猫が大好きで飼いたい でも・・・・・
-
4 名前:飼ってます:2017/01/25 13:47
-
>>1
網戸→うちは生後3か月でうちに迎えてずっと室内で飼ってるので外には一度も出したことがありません。
でも外には興味津々で、ずっと外を見ています。
網戸は開けっ放しじゃないんですよね?
ご自分が洗濯物を干す時とかの対策ですよね。
だったらガムテープで大丈夫だとは思いますが…こればっかりは性格だから何とも。
私の実家の猫はガムテープしてても力ずくで開けて脱走します。
去勢→うーん。本当に猫によると思います。
うちは最初から甘えん坊でずっと足元にニャーニャー言いながらまとわりつく子で。
避妊しても同じ感じです。
コンセント→うちの子はコンセントはかじりませんが、何故か子供たちのイヤホンのコードはかじります。
置きっぱなしにしてた子供たちのイヤホン、10本以上ガジガジされてダメにしてます。(置きっぱなしの子供が悪いのですが)
台所→留守の時に何をしてるかわ分かりませんが、私が居る時はずーっと日当たりの良い外が見える窓辺でゴロゴロしてます。
リビングや台所にお水を置いてるのでそれを飲んだりしてます。悪さはされた事ありません。
水のレバー→ないです。
爪とぎ→家中ボロボロです(泣)どんなに爪とぎを買ってきても(色んな種類)、フスマとカーペット、自分で決めた場所で爪とぎします。
(うちは持ち家なので諦めて爪とぎさせてます)
半日留守だから猫を飼う資格がないとは思いません。
帰宅したらたっぷり愛情をそそいであげたら大丈夫だと思います。
うちも共働きだし、夕方には帰宅するけど残業になったら19時まで誰もいない事もあるし。
子供たちももう大きいので昔みたいに16時過ぎに帰ってくることもなくなったし。
でも猫は好き勝手にのんびりしてます。
とってもかわいいです。
この子がいない生活なんてもう家族みんな考えられないです。
特にうちは男どもがデレデレです。
なぜか猫には赤ちゃん言葉になって話しかけてて笑えます。
あ、猫は高い場所が好きなので仏壇の上とかには上ると思います。
うちも色んな家具の上を渡ってビックリする所にいたりします。
お気に入りの場所にしてるので、もう家具が動かせません。
大変長文になりましたが、うちはこんな感じです。
また何か疑問があったら聞いて下さい♪