育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6806459

母亡き後の色々・・教えて下さい 長文

21 名前::2018/03/01 15:41
>>13
> 関わらないことで精神的に落ち着いてるのに、わざわざ自分から波風立てなくてもと思うが。
>
> 預貯金に関しては、
> 亡くなる以前に全額下ろしたなら、お母さんの自由ですからお兄さんの名義になってたら諦めるしかないんじゃないでしょうか?
>
> 銀行は入出金履歴開示は相続人が一人でもしてくれます。
> 以前は相続人全員の同意が必要でしたが。
> でも被相続人が亡くなってからです。
>


為になる情報有難うございます。
母が亡くなる前に全額下して兄の通帳に入っていたら諦めます。
そこまでする母です。
兄だけでなく、私には毒になっただけの親なので今後墓参りも行かないですし、きっぱり心の底から縁を切ります。

母に、生きている間は、馬鹿にするなと伝えたいですし、母と兄に私も家族だったんだぞと伝えたいです。

私がこうなる前は散々利用して来たくせに、財産贈与になると他人のごとく除外するのはおかしい。法的に私も権利あるのだと母がしんだ後でも言いたいです。

そして、兄には例え100円でも私には権利があるのだと見せつけたいので、目的を達成したら私の気が済むかもしれません。

どうせ今まで散々親の財産を食いつぶして来た兄です。
たまに実家に行って母が私にリンゴを持たせたら怒る兄です。
ミカン一つ孫にあげようとした母に文句言う様な兄です。

そんな兄を叱責する事の無い母を昔は可哀想だと思っていましたが、兄に隠す事も出来る財産贈与を私を除外した時点でもう母ではありません。
その方が諦め付くかも知れないですね・・私って、どうやらまだ母からの愛情求めてるみたい。

あー、また悲しくなって来た。
新着レスの表示
スレッドを見る(73レス)  ■掲示板に戻る■