育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6806459

母亡き後の色々・・教えて下さい 長文

65 名前:知るか:2018/03/02 18:05
>>63
>>>主さん、お金は欲しいけど縁を切りたいというのは都合良すぎじゃないですか?
>>
>>お金も要らない、縁も要らないです。
>
>そう、そのとおりだわ、
>下手にもらうとならかで関与しなくちゃならんわよね

それはあなた達他人の感情だよね?
やっぱりそうだと思ったよ。何かそうゆー法律があるのかと思ったけど違うんだよね?

身内に精神疾患が居ないから分からんのだよ。
自分はあなたと変わらず頑張ってる1人の人間に過ぎないのに、身内にいるってだけで、なんで介護問題まで出て来て、遺産相続の権利まで剥奪されなきゃなんないのよ。

身内にいるかどうかなんて、ラッキー問題なだけなんだから誰だって拒否したくなるさ。
そして、貰える物は普通に貰って何がわるい。
ただでさえカッコ悪く、悲しい思いをして来たのに、精神疾患の人間に全額譲っても役に立ちやしない。
だったら半分貰うくらい何が悪いの。全部奪い取るわけじゃなし。普通の権利じゃん。

私的には障害者家族の精神ケアしろと思うんだよね。
あなたみたいなのは一生分からんだろうけど、親ではなく、兄弟がいかに傷付いて悲しく育ったか。
障害者兄弟がいると親は全てその子に愛情を注ぐ。
側で育つ健常の子は最初、責任感や愛情が溢れているけど、大人になるにつれ、親からの愛情が感じられず、自分に家族が出来た時に爆発して冷たくなるのは普通だよ。主さんはまだましな方だよ。

だから障害者の兄弟の会、たるもんが出来て、障害者の兄弟の心のケアに注目してる人だっている。

それを他人が財産も貰って、面倒見ないなんて!と責める権利ないだろ。
きちんと税金払ってるんだから国に見てもらえばいいし、きちんと財産も分与されるべき。

それをやめさせるのは溢れる愛情だけなんだよ。
主さんは散々傷付けられたんだから、権利だけ主張すればいいよ。
面倒なんてクソ食らえだよ。税金で何度かしろと思う。
新着レスの表示
スレッドを見る(73レス)  ■掲示板に戻る■