育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6806459

母亡き後の色々・・教えて下さい 長文

71 名前:主です:2018/03/03 14:10
>>1
昨夜にお礼出来ずにすみません。
再度のレス有難うございます。

新たな考え方を教えて頂けて今回も助かりました。

ですが、今回も将来兄とは縁を切ると言う事と遺産をきっちり受け取る事を結びつけたがる方がいるのですね・・・
もうそれは決めている事なので、どうやればその財産分与をすんなりと受け取れるか?と言うスレだったのですが残念です。

責めているのではありません。すごく悲しいです。
こちらの人には、母や兄より私の味方をして欲しいです・・・
こんなに経緯も書いたし、気持ちも書いたのに、大金でも無い遺産を受け取る事がそんなにズルいですか?

もちろん、おっしゃる事は分かるんですよ・・・
でも、それって兄や母の立場に立って考えたらですよね?

受け取らなかったら、私の悔しい気持ちはどこにやればいいですか?
母の思い通りじゃないですか。

それに先に書いた様に、私は元々財産は長男が受け取る物だと言い聞かせられて育ったので一銭たりとも受け取る気なんて無かったけれど、私から同居案を言い出したくらいです。

元々財産なんて貰わなくても、兄の面倒は見るつもり満々でした。だからこそ自費で私が病院を駆けずり回っていたのです。

それを、母は兄の財産狙いだと言ったんですよ?
その後も、私を疑っては傷つけて、こっそり兄にだけ財産を渡してみたり・・・

同じような状況の方が、財産は放棄してきっぱり縁を切ったと言うのを聞いて、本当はそうあるべきだと言うのは分かります。

だけど、最後の最後まで母は私に愛情をくれなかったし、絶対に連絡くれない癖に、お金の話になると饒舌に言いたい事だけ言う母にどうやれば仕返しができますか?

母と喋った最後の会話も「お母さんが死んだ後に、この家を査定に出して、あんたの贈与分を渡したらお兄ちゃんどうやって生きて行くの?」です。

私が「だったら、何もいらないし全部お兄ちゃんが受け取ればいいから、私のお母さんとして接してほしい」とお願いしても連絡が途切れます。

「お兄ちゃんのお世話をしていた時に私が財産狙ってる様に言った事を謝って欲しい」と何度言っても無視するし、最早私が財産放棄する意味無いとは思わないですか?

ずっと、母娘の関係が上手く行かないから母はこんな酷い事言うんだと思っていましたが、母が「このマンションに住み続けるお兄ちゃんがそんなに妬ましいか?あんたはボロい家に住んでるから悔しいんだろ?」と言われた事があります。
母の中ではそれを理由に決めたみたいです。
母の中では一度たりとも愛情の裏返しで私が財産をもらう事にしたとは考えなかった様です。

実際は、新築で購入した戸建てを数年で賃貸に出して、私たちは古い賃貸マンションに住んでいるんですよ。
母のマンションに住む兄を妬むほど貧困ではありません。

ですが、実際受け取る権利のあるお金を手放すほど金持ちでも無いです。
そうする為には、少しの愛情が必要です。
今では他人に渡した方がマシなくらいですので私が放棄する理由がどこにも無いです。

以前も「財産を受け取ると、兄の面倒はみなくてはならないですよ」と度々言う方がいたので、それは(世間の見方)でしかないのか?
それともそういう法律でもあるのか?と思ってプロの弁護士さんにお聞きした事があります。

その際に、はっきりと「財産分与と介護問題は別の話だ」と言われました。

私が兄の面倒をみない!!と決めたからって、財産をきっちり受け取る事は法律違反でもなんでもないと言う事です。

そんな法律があるのに、それでも財産放棄をして障害のある家族と縁を切る方が多いのが現状ですが、財産を受け取ってから切ってもいいんですよ?自分の取り分をきちんと受け取るだけです。

それをしないのは、人としてそんな事は出来ないからですよね?
それはあまりにも非常だから、せめて自分は財産放棄して縁を切る事にするんですよね?

だけど私には母と兄に対して善人になる意味も無いし、復讐をしたいのにそんな優しい事をしてどうするんですか。

私を何らかの障害があるとおっしゃる方がいましたが、そんな事自分が一番分かっています。
病院で私がこんなに親との関係を悩む理由は「あなただけが普通だからです」と言われました。
私は、人の気持ちを重視して考える「普通の人間」
母は、お金、事柄、結果のみを考える「アスペ傾向人間」だから私は理解できずに混乱するそうです。

母の様な人間がそろうと平和な家庭になり、一人私の様な「普通の人間」が混じると混乱が生じて、普通の人間の方が傷付くらしいです。

そして、私だけがおかしくなったんじゃないでしょうか?

自分がいかに闇を抱えて醜い感情を持っているか知ってるから、主人に言えないんですよ。軽蔑されたくないから。
だから、母の死後に兄と財産の件で話す際に主人は連れていけません。
だからどこか頼る場所は無いのかなと思いました。

こんな私の腹黒い気持ちを知ってるのはここの人だけです。
だって、主人はずっと自分の母親の文句ばっかり言ってた癖に、普通に親孝行してますもん。
主人みたいなのが普通なんだと思います。

私みたいに深く考えすぎておかしくなる人間なんてやっぱりどこか精神異常なんだと思います。
ですが、どうしようもないので母の死後までこのままで突き進もうと思います。

なんか、皆さんをサンドバックにして愚痴をはいてるみたいで申し訳ないです。
実際、とても助かってます。

ありがとうございました。
新着レスの表示
スレッドを見る(73レス)  ■掲示板に戻る■