育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6806459

母亡き後の色々・・教えて下さい 長文

72 名前:後悔しないように:2018/03/03 15:09
>>71
私はきちんと自分の分の財産貰って良いと思いますよ。
放棄して縁切るのは本当に他人になりきれる人がやる事だと言うし、主さんはお母さんが亡くなった後に役所から連絡来る前にお兄さんと繋がりを持ちそうだもん。
だって元々仲良かった兄妹なんでしょう?
母親への憎悪が次第に消えれば主さんがお兄さんを捨てられる気がしないんだけど私だけ?
結局、主さんはお兄さんの世話する事で楽になりそうだから、その時の為の財産分与だと思います。
ご主人がお金出すのは間違いだから主さんが受け取ったお金から世話すべきだから念の為に貰うべきだよ。
お兄さんが全額受け取ると使い切るよ。
一文無しになる前に主さんが半分貯めておくのが賢いやり方だと思います。
本当に縁切るとしても、貰った事で罪悪感持たなくていいですよ。

しかし、前々のスレの記憶は正しいか分からないけど、主さん考えすぎ。
母親に気持ち依存し過ぎだと思いますよ。
母親側からすれば、財産放棄してまで兄の世話してくれるような娘が豹変して、財産分与をチラつかせて来たら母親こそ不信感で今おかしくなってそう。
主さんが元々優しすぎるんだよ。
期待してない娘ならお母さんも今みたいに冷たくならないだろうけど、自分を犠牲にしても兄の為に駆けずり回ってた主さんみたいな娘なんて天使のごとく甘えてたんじゃない?
母親だって弱い人間だよ。

主さんの為にも、死に際は「お兄ちゃんの事は任してね」と言って見送ってあげた方が主さんが楽だと思うよ。
後悔しないようにね。
新着レスの表示
スレッドを見る(73レス)  ■掲示板に戻る■