NO.6806547
大阪府の公立内申点の算定方法教えてください
-
5 名前:他県ですが:2017/12/09 12:56
-
>>4
大阪ではありませんが、よろしいですか?
私立や推薦は2学期までの成績で出して、公立高校の受験用に、学年末テストの後すぐに3学期の成績をつけて、学年トータルの評定を出します。主さんは公立高校とのことなので、学年末テスト後にならないと決まりません。
学校によって、生徒用の通知表には1.2.3学期独立した成績しか出さずに、学校で保管する用に別に学年トータルの成績を出しているところと、3学期の成績が学年トータルの評定として通知表に載せる学校があります。うちは前者のタイプの学校だったので、面談の時、担任に内申点の確認をしました。正確な評定が知りたかったので。聞かないと教えてもらえませんでした。