育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6807132

一人っ子親は本部役員をやるべき?

10 名前:ぶるぶる:2016/05/01 14:53
>>1
私は三人いるけど、いるから、本部二年
やりましたけど
あと、学級代表二回、
私から言わせると
一人っこのほうが、断然ひまなんだら、暇人がやるべき


>一人っ子の小2の子がいます。
>
>先日、幼稚園時代のママさんに偶然近くのスーパーで出会い
>(小学校は別)ました。
>
>その方は3人ママさんで、いちばん下の子は入園前、真ん中がうちと同じ、上は5年生。
>
>その時、私が今年初めて広報部の役員を引き受けたことを
>話すと、「主ちゃんママみたいな人は、ホントは本部を
>やらないといけないのよ」とサラリと言われたんです。
>
>私は一瞬、なんで?と思ったけど「本部は大変でしょう?
>2年間だし」と答えましたが、それ以上役員のことについては
>彼女は何も言いませんでした。
>
>
>後から、あれはいったいどう言う意味で彼女は言ったん
>だろうと考えましたが、一人っ子で専業なんだから専門部
>じゃなくて本部を引き受けてくれたら、複数親が助かるの
>に、という意味だったのかな、と思いました。
>
>でも私としては、3人も子どもが学校にお世話になる人こそ、本部を引き受けてほしいわ、とちょっとモヤモヤしながら思いました。
新着レスの表示
スレッドを見る(23レス)  ■掲示板に戻る■