育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6807152

実際体験した洗脳の手口

12 名前:ふーん:2017/10/26 21:53
>>1
テレアポ、営業などをたくさん経験して(違法性はありません)、洗脳されやすい人とそうでない人を見分ける目はあるつもりです。

スレ主さんは非常にやりやすい。
最初の段階で、偶然と思ってしまったのですね。
この時点で、契約をとったも同然です。
ただ、AさんBさんが甘いのは「自宅」で契約させた点です。万が一にもご主人や近所の人などが訪ねてくる可能性を考えなかったのか。

「騙されても人を騙す人間にはなるな」という言葉がありますが、実際は「騙す」人間は絶対に「騙されない」です。嗅覚が普通の人と違うので怪しい話にはハナから乗りません。第三者が「え、どこが怪しいの」と思っても、その場にいる全員が「いい話だ」と思っても独自の嗅覚で逃げます。

なぜ逃げなかったのか。
なぜ洗脳されたのか。

ニュースで報道されるだけでは「心の動き」まで読めません。
偉そうなコメンテーターだって、実際その場にいたら洗脳されると思いますよ。

判断力のないお年寄りに、ちゃんとした?業者は近づきません。
年寄りをターゲットにするなんて、最低です。

判断力も気力もある現役世代を洗脳させるには、本気の頭脳戦が必要です。
現役世代は「やられた」と思っても高い勉強代と思って、また稼ぐ力がある。

それにしても寝具はお年寄り向けが多いときいていますが、珍しいですね。
主さんのような若い方もターゲットになるのですね。

美顔器、投資、資格、このあたりが常道なんですけどね。

私はしっかりしているから大丈夫と思っている方。

プロの本気の頭脳戦に勝てる方は少ないですよ。

しかし、やっているほうも洗脳されているのです。
これは違法ではない、相手は気力も体力も有り余っている世代だから仕掛けても構わない、早いうちから学んでおけば今後の人生に役に立つ(あのときはやられた。高い勉強代だった等)。これも彼らのため。
こんなに給料の高い仕事なのだから、多少危ない橋を渡るのは仕方ない。

上司は部下を大切にして、成績上位者にはこれでもかとよくしてくれる。
昔は海外旅行プレゼントとか当たり前。
社長にもタメ口だし、上下関係の垣根を取り払って親し気に振舞う。
それも上司の戦略なんです。
いい会社で働いていると思わせる。
振り込め詐欺みたいに体育会系だと反乱者が出て内部告発ありますからね。
新着レスの表示
スレッドを見る(40レス)  ■掲示板に戻る■