育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6808733

実母の心理

7 名前::2018/07/14 18:20
>>1
ありがとうございました。

やはり、自分の子供に直接話すことは
ちょっと違いますよね?
そういう風に思う私自身の方がおかしいんだろう
自分の意識を変えなければならないと思わされ
ここ数年まで洗脳されてきました。
今でも、母親は私に自分がどれだけ友達が多いか
(関係の深さではなく人数の多さを
強調している。顔の広さが広いと)
饒舌に話してきます。

私自身は人数的には少ないけど学生のころからの
友達や長く続いているママ友がいます。深い仲
です。母親の付き合い方には共感できないです。
それだけでなく、私のことを最近までずっと
「あんたは友達がいないでしょう」
「もっと自分自身を抑えないと友達は離れていくよ」
などと忠告するのです。

でも、母親は自分の娘や自分の夫との関係が
いいわけではない。自分の家族の構築もろくに
上手くできなかった人間が「自分は友達が多い」と
話したところで、どうせ浅い付き合いしかできない
その場その場を取り繕うだけの関係なんだろうと
思ってしまうのです。

そして。
続きなのですが、最近の地震や水害が
あった時にも私はメールをしませんでした。
それが気に入らないのか、今日母親から
自己アピールのメールがありました。
時々アピールのためや機嫌を取るために
私宛に「心を込めて作った」手作りのお菓子などを
冷蔵で送りつけてくるのですが
私自身迷惑なのです。今までに数え切れないほど。
手作りということがポイントなのです。私は
それか重くて重くて、心が張り裂けそうに
なります。それに日ごろ、私は
冷蔵庫の在庫を見ながら食材を買いに行っている
ので、保管スペースがないのです。今まで
何度も保管場所がないから控えてほしいと
何度も伝えてきました。でも、おかまいなしに
大量に送ってきます。
自分自身のためにしていることなのです。

今回のことも「迷惑だからやめてほしい」と
私がメールを送れないのはまだ
母親の呪縛に囚われているからだと思いますか?

断りのメールを送りたいけど送れないんです。
でも、ものすごくイライラしてしまいます。
10日前に送ってこられた時と同じものを
また送ってきました。
先日のも冷蔵庫にそのままあります。
もう勘弁してほしい。

吐かせていただきありがとうございました。
今後やめてほしいとメールを送ってもいいでしょうか?
新着レスの表示
スレッドを見る(10レス)  ■掲示板に戻る■