NO.6808941
コミュ障
-
5 名前:聞くことから:2017/07/26 21:55
-
>>1
>高校を卒業して就職した娘がいます。
>本人もコミュ障というように、
>会話が思い浮かばないようです。
>
>接客なので周りは雑談してるそうなんですが、
>娘は交れなく孤立しているといいます。
>
>私も同じなので苦しい気持ちがわかるだけに、
>どうにかしてあげられることも出来ず。
>
>どうしたら会話が出来るようになるんでしょうか。
私も初めは接客に苦労しましたよ。
でも、初めからあせって話そうとしなくてもいいんです。
初めはとにかくお客様や先輩の話を、興味深そうに聞く。
何でも感心を持って明るい表情でうなずく。
そこから始めたらどうでしょう。
そうこうしているうちに、
今日は暑いですね、から
また酷い雨が降るんでしょうかねえ、
洗濯物をどうしようか迷いますね、
そうかと思うと蒸し蒸し暑いですね、
夜も寝づらいですね、
日焼けしてますがどちらか行かれたんですか、
お久しぶりだと思いますがお元気でしたか、
素敵なバッグですねもしかして手作りですか
等々、どれだけでも会話の糸口がつかめて来ますよ。
大丈夫。最初からうまくやっていく人ばっかりじゃないよ。
普通にまじめにしていればいつのまにか慣れていくものだよと
アドバイスしてあげてください。