NO.6809531
面識のない人は呼びたくない
-
17 名前:いいと思うけど:2017/10/18 20:46
-
>>1
父の親友という人が私の披露宴に来ました。
私は一面識もありません。正確に言えば赤ちゃんの頃会ったそうですが面識ないのと一緒ですよ。父たちは外で会っていたし(お酒)、家を行き来することもなかった。外ではお互いの家族の話なんかしてたんでしょうね。今度娘が結婚するんだ〜、おめでとう!もう娘さんそんな年齢か、赤ちゃんだったのねえ。何年前の話だよ〜、ぜひ花嫁姿見てやってよ。いいのか?行っても。もちろんだよ、俺とお前の仲じゃないか。
おそらく、こんなやりとりがあった。
一面識もないオジサンに「大きくなったなあ」なんて言われてもピンとこない。
正直、来ないでほしかった。
主人のほうも、付き合いの薄い親戚が来たりして、大きくなったねえなんて言われていた。主人が最後に会ったのは幼稚園の頃だって。
あと、違う部署の部長さんとか。
主人は一緒に仕事をしたこともなく、直属の上司の恩人?とかで呼んだらしい。関係ないじゃん。
心から祝ってもらえる人だけ呼びたかった。
もう一度結婚できるなら、誰もいない山奥の教会でふたりきりで挙げるとか、そういうのがいいです。