NO.6810526
役員てさ
-
10 名前:烏合の衆:2017/10/10 10:01
-
>>1
そう難しい仕事じゃないけど、私学に行ってみたらよくわかったんだけど肚の括り方が全然違う。専業とか兼業とかは関係ないと思う。
公立だとめんどくさがって、どうにか逃げようとしている人やアツい人とか千差万別。
私立は自分が恥をかかないように、皆さんにご迷惑をおかけしないように一生懸命やる人の方が多い。
公立だと…言っちゃまずいかもしれないけど、親の教育程度や常識だと思ってる事柄が本当にバラバラ。
特に親が受けた教育のベースが違い過ぎると、会合に出るのすら精神的に辛くなる。
東京の大学院まで行った人が偶然転勤で来てるっていうのと、地元で中学からヤンキーになって毎晩バリバリ爆音で走り回ってたようなのとは話すのが難しいと思う。