育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6810799

保育士の方いませんか

9 名前:仕方ないのよね:2017/08/30 10:12
>>8
そうかも。企業だとブラックだよね。

一応言われるんだよ。「家に持ち帰ってまでしなくていい」とか、「家ではしないで」って。

でも、職場の雰囲気とか周りの先生見てたら円満に済ませようと思う気持ちが働いてしまう。

だから、主さんが「おかしい」と感じているならしなくてもいいと思いますよ。
本来仕事を持ち帰ってはダメなんだから。

出来なかった。仕方ない。で済ませられないのよね。
単に仕事ならそれも有りなのかもしれないけど、明日までに作って子供達を喜ばせたいな、、とか心の底から思うし、持ち帰って家事の合間に仕上げようと思ってしまう。

主さんは、園の帽子(外出時に皆で使う)のゴムが伸びていたらどうします?

仕事中に直せませんよね。針使うから。

だったら、持ち帰って一気にゴム付け替えてしまおう。明日使うし。
となりませんか?

きっと私の様な先生がダメなんだと思います。

私も、今の職場に入ったばかりの時に強制はされないんだけど先輩が「今日これ持って帰って仕上げてくるわ!」とか言ってるのを聞いて負担だった。
先輩がそんな事をすると下の者はしない訳に行かないじゃないか。すごく迷惑だ。と思っていました。

でも、本当にどうしようも無いからね・・・仕方ないんだよ。
誰かがしないと業務時間内に終わらないんだったら、持ち帰らないと明日の予定が狂うんだもの。

子供が楽しみにしているのにがっかりする姿を見るのが辛すぎる。
新着レスの表示
スレッドを見る(14レス)  ■掲示板に戻る■