NO.6810835
夜行バスってどんな感じでしょうか
-
16 名前:選べば快適だけど:2018/06/05 11:17
-
>>1
夫が大阪に単身赴任してるので、たまに行きます。
掃除やら食材の補充やら、遊びに行く目的も。
基本は新幹線だけど、気分で飛行機で行くことも何度かあったんだけど、たまたま夫が夜行バスで帰ってきたことがあって(夫も気分で変えてた)なんとかという半個室になってるタイプのを乗ったら悪くなかったと言うから私も乗りたくなって、その次に行くときには同じタイプのを予約して乗った。
私は夜行バスは二回目で、一回目は大昔の独身時代のものだったから、車両もごく普通の観光バスのものだし、狭いしリクライニングもほぼ出来ないしで地獄だったのを覚えてたから半分覚悟してたんだけど、期待してなかった分すごく良かったよ。
シートは左右一席ずつのタイプで通路側にはカーテンがかかるし、リクライニングもかなり出来るほど空間に余裕があるし、他人に気兼ねがいらないのは快適だった。
その後、娘と行くのに、コクーンタイプのも乗ってみた。
これはもうほぼ個室。壁がある。
でも予約が取れなくて苦労した。
どっちも14,000以上するので、金額考えたら妥当かな。
かかる時間考えたら、バスが快適でも新幹線のほうがいいかなとは思うけど。
蛇足というかイラン意見だとは思うけど、私なら前乗りで宿取ります。
着付けや美容院のこともあるし(洋装だとしても結婚式お呼ばれに美容院でセットしないのは私の選択肢にない)ただでさえ気疲れするのに長距離夜行バス移動でそのまま出席なんて論外。