育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6810854

この子の金銭感覚どうでしょう

1 名前:タカ:2017/10/13 19:06
他スレを見てどうなんだろうと思い、スレで改めてお聞きします。
うちの高校息子の金銭感覚について客観的にご意見下さい。

お小遣いは月々3千円。
それとは別に祖母から毎月千円貰っています。
お年玉は親戚と、千円のみの協定を結んでいるので貯金はしていません。

文房具買うからとかでお金渡したら、即きっちり返してきます。
お釣りをうやむやにする事はないです。

でも。
ワンオクが好きで、ライブのグッズが販売されると
ちょっとここにアクセスして?と私のパソコンの操作を頼み
これと、これと、これと、これと、と
次々頼んできます。
一応言われた通りにしてやって支払いはカードで。
まあ普段からお金使わないし旅行や遠出に行ってもコンビニなんかでは自分の分は自分の財布から出したがる子なので
買ってと言われたら買ってやろうかと思ってはいたけど一応

この支払いはどうするの?と聞いたら
「お小遣いから払う」と言います。
今までのがたまってるのかな、と思ってじゃあちょうだいと言ったら
今後の小遣いいらないから。と言います。
ちょっとジュース買うなどは祖母の千円でやっていました。

それでもいいけど貰ってないものを当てにして買うのはローンを組んでるというんだよと教えたら
いいや違う、小遣いで払うんだから小遣いで買っているのだと。

というわけで、来月でめでたくローンが終わるのですが(総額1万5千円)
まだ貰ってないお金を当てにする性格?と普段からあまり使わず親の財布もたいして当てにせず、の行動が
相反していてこの子の金銭感覚は果たして
要注意すべきなのかどうなのか、という事なのです。

カードなど持ち出したら危ないタイプなのでしょうか?
新着レスの表示
スレッドを見る(11レス)  ■掲示板に戻る■