育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6812383

何才で女諦めた?

1 名前:45:2018/06/04 08:48
現在45歳。
42歳で白髪が出て、43歳くらいでもう夫婦生活無くて良いと諦め、44歳でもう若く見られ無くても良いと思い出して、45歳の今また足掻き出してます。

私は、周りより少しだけ早くに子供を産んだからずっと付き合いあるママ友達が2、3歳年上の事が多い。
少し前に久々に皆でランチしてた時、皆年取ったよねーと言う話しから美容やアンチエイジングの話しになり、皆が私に向かって「その歳が一番諦め切れなくなる歳だよ、もう少ししたら楽になる」と言うのです。
そうかもな、なんて思った。

私は自分の容姿に自信がない人間ではなかったです。
若く見られて来たし、常にスタイル維持もしてきた。
同世代の人よりはずっと自分の方が綺麗だと自信があったけど本当に誰にも褒められ無くなったのはここ2、3年です。
最後には絶対にそんな事を言わなかった旦那でさえ私に向かって「歳取ったな」と言い、それが悔しく無くなって、笑える様にもなって来てたのに、又最近目覚めてる。

そのせいか、また最近少し褒められる事が増えたんです。
今までは大して気にせず当たり前だと思ってた褒め言葉を全部活力にして今はずっと美容ばかりを気にして頑張ってる。

多分最後の足掻きなのかなと思うのですが、年上の方はいかがですか?
なにが怖いって、今目覚めて頑張ってるけど、今が限界だろうなと感じてる点。
何もしなくても持ち直してた美しさに少しお金をかけてる事も、毎日手入れしてかろうじて維持してる事も、最後の予感。

50歳でも、その時のおしゃれを楽しみ、女としておしゃれする事を諦めずに行けるのかしら。
私の祖母は70歳で髪は真っ暗に染め、「女はいつまで経っても女でいたいものよ」と口紅塗ってました。
そんか風にありたい。
新着レスの表示
スレッドを見る(21レス)  ■掲示板に戻る■