育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6812626

怒りというより、なんかもう・・・

40 名前:ショック:2018/05/25 19:29
>>39
> >>その時のその店での娘の心情を
> >>考えると涙が出ます
> >
> >ん?って事は娘さんは奢ってもらう気満々だったって事になっちゃうよ。
> >プレゼント渡したから奢れって
> >それなら、プレゼントの意味ないじゃん。
> >
> >主さんの言ってる事はわかるし、
> >うちの親族も孫にお金を出させるタイプではないよ。
> >でもさ、そういう人っているし
> >わざわざネットで話題にするほど悔しいって…
> >登場人物全員が欲どしいなぁと思ったわ
>
>
> なんでそうなる?
> 奢ってもらう気満々てことはないんじゃ?
> だって
> 予定外のお兄さんが自分も当然とばかりに口だして
> 勝手にグレードアップ決められて
> だよ?
>
> 私だったらすごく悔しいけどな。
>

うん。
兄と言えどオッサンに対してなんで自分の娘の少ない給料から奢らないとダメなのか全く分からないよね。普段お世話になってるならともかく。
上の人って、そういう感覚なんだ・・・と少しショックだった。

私も母の喜寿を祝う時に、40過ぎた独身兄が付いて来ようとした事があるんだよね。

私と子供と母だけで祝うつもりだったから少し良い料亭に行こうとしたら母から「お兄ちゃんの都合の良い日を聞いておくから」と言われてびっくりしたよ。
私は母のお祝いをしたいだけで、兄までごちそうしようとはしていないし、兄は自分ですればいい。
一緒に行きたいなら自分の分は自分で払うべきだと思うけど、母は兄込みのお誘いだと思っているその感覚がゾゾっとしたわ。

それも私の少ないパート代からなんだよね。
そこから母へのお祝いの為にお金貯めてたのに、なんで40過ぎたおじさん(兄)に世話にもなって無いのに奢らなならんのか?といつまでも疑問が残った。

主さんの場合はそれが娘さんなんだよー。
ネットに書き込むほどって・・・上の人はその程度の感覚ってことだよね。
なんかショック
新着レスの表示
スレッドを見る(42レス)  ■掲示板に戻る■