NO.6813037
ネジが外れません!
-
8 名前:外付け:2018/06/13 21:17
-
>>7
私は以前、夫の転勤で地方に三年だけ行ってた時、古い社宅に入るしかなくて、窓はアルミサッシですらなく鉄の重たーい窓で、網戸なんかついてなかったけど、山だから蜂は入るわカブトムシは来るわ、20センチの蛾が来るわで酷かったから開閉式の網戸を作ったよ。
窓はなぜか片側が固定されてて片側しか開かなかったので、開く方に木で枠を作り、その中に網戸を嵌め込んで、蝶番で外開きに開くタイプにした。
私の技術では引き戸タイプのレールを作れなかったので。
築40年のくそボロい社宅なのに釘一本打てなかった上に、ベランダ窓は鉄で必要以上と思える窓枠が溶接されてて、それなりの工具がなければ内緒でボルトを打ち込むにも無理があったから、外付けで作るしかなかったの。
でも外開きだとそこそこスペースがないと無理なんだよねえ。
なぜかベランダは広かったので可能だったけど。