NO.6815188
愚痴です。何度も何度もすみません。
-
73 名前:非常に言いにくいのだけど:2017/06/15 14:45
-
>>1
主様、ごめんなさいね。非常に言いにくいのだけど。...お嬢さん、勉強出来ないと感じたのはいつ頃から?もし、小学校の時からだったらその時点で発達相談に行くべきだったかと...
一生懸命頑張るのに出来ない、って言うタイプの子って総体的に知的遅れがあるケースが多いんですよね。
でも、出来ないからやらない、だと出来るものも出来るようにはならないでしょう?だから今は早期の療育がやいやい言われてるんだよね。その子に合った方法で伸ばしてあげるのが大事。
ほら、あの山下清画伯だってあれだけの素敵な絵が描けるでしょう?何かしらお子さんにしかない才能があるんだと思う。
うちには知的障碍のある子がいてその子も勉強は壊滅的。でも、料理は私よりも上手。今では私の親に晩御飯作りに行ったりもしてるんだけど私の両親も兄弟も
「天才的な味覚の持主」と言ってる。
思うんだけど、お子さんには特技ってない?あればその道の専門学校行くのも良いと思う。専門学校なら皆、意識高いし
高校卒の資格が取れる学校もあるよ。