NO.6815715
担任と合わない
-
9 名前:涙:2010/04/23 09:30
-
>>1
我が家にも支援学級に通う小学生がおります。3年間お世話になった先生のことです。
連絡帳には強情っぱりとか、犬でもこれくらいはできる
とか平気に書いてきます。
A4の紙の半分から上に『○○(うちの子の名前)バイキンマン(書きなぐったような書き方で)』と題して「いやだよーとわめく」「みんながべんきょうしているときにいじっぱりをしていた」「おともだちをたたいた」「はなをかいだちりがみをつくえのなかにいれる」
「マラソンをしなかった」「ドアをしめていれさせなかった」と書かれており、
下部分にはきれいな字で『○○アンパンマン』と題して
「せんせいのちゅういにハイといいへんじができる」「みんなといっしょにおべんきょうをする」「ちりがみはごみばこにすてる」
と書かれており、その紙を連絡帳にはさんで持たせてきました。確かにうちの子も悪かった。でもこんな紙を持たせてどういうつもりだったのだろう。
バイキンマンって何気なく書いたのだろうけど、バイキンって汚く近寄りたくないというようなイメージがありますよね。それを書きなぐったような字で書くという
ことに悲しく、泣いてしまいました。
今は新しい担任になり、学校が楽しいようなので安心しています。