NO.6816206
偏差値低めの国立って自慢にならないの?
-
68 名前:仕方ないことだけど:2018/03/08 16:30
-
>>67
>子供の悪行は親の責任になるんだから出来の良い子を育てた親も称賛されるべきだと言ってる人いるけど、その通りだと思う。
心配しなくても、世間一般ではそう評価されるよ。
子供は親の(特に母親の)成績表だって言うけど、ホントにその通りだと思う。
私も優等生タイプの子と発達障害の診断済みの子がいるけれど、それぞれのクラスでの担任やクラスメイトの親の態度が全然違ったもの。
でも、より支えが必要だったのも、親が努力したのも、発達障害の子の方。結果はなかなか出ないけれどもね。
賢い子は親がそれほど手を出さなくても自分から努力できるし結果も出してくれる。
だから、出来の良い子の親が評価され、称賛されるのが世の中だとしても、それが必ずしも親の努力と比例してるとは思わないな。