NO.6816206
偏差値低めの国立って自慢にならないの?
-
72 名前:それは:2018/03/08 18:25
-
>>70
>なんか勘違いしてけど
>私は、努力した親をほめないなんて言ってない。
>
>「どうだー頑張ったでしょー」「褒めてー」みたいな人が嫌いって話
>
そんな事をあからさまに態度に出す人いる?
私は出会った事無いし、例え自慢されてもその内容が認められるものならドンドン自慢しろと思うタイプだわ。
それを自慢だと嫌う人の方が私は嫌いだと言う話。
自慢する人なんて、単なる見栄っ張りか、余程自分の今までを自ら賞賛出来る人だよね。
後者の場合はもうブラボーじゃん。
両手あげて喜びなよと思う。
日本人だってそんな謙虚にならずに自分を褒めて、自信たっぷりに語る人を受け入れる国になるべきだよ。
それを自慢だと思う人間性がどうも気に食わない。
内容が大した事無ければそうなるだろうけど、親が今まで頑張って育てたと言うならそうなんだろうよ。
自慢はしていいと思うのが私の考え。