NO.6817573
好きで子沢山なんですよね?
-
31 名前:?:2017/10/09 22:56
-
>>1
うちも一人っ子で役員いちおう進んでやったけど、やるのはどの学校でもそれぞれ一度だけだったよ。
役員やると学校での様子もわかるし、母友もできる。くじ引きでヒラだったってこともあるけど、やってよかったけどね。
そして、一子につき一回がマストなので、兄弟絡みで苦労してる人もいたようだけどそこは仕方ないよね。
経験済みのこちらはお役目御免だもん。
そういう苦労もなくゆったり子供のことに関われるんだから、よかったよ。
主さんとこは何度もやらされるの?
>うちは二人め不妊でとうとう一人っ子になってしまいました。
>本当は3人欲しかった、けど治療をしてこれだから仕方ありません。
>ですがどうしても納得できないのが子沢山の
>「小さい子がいるから役ができませーん」です。
>いるんです、はす向かいのうち。
>先日4人目が生まれました。
>2年おきに作るので学校の役員もそうだし
>自治会の役も「子供が小さくて〜」
>「今妊娠中で〜」
>「乳児がいるので〜」でずっと逃れる人。
>でも私も世間も「あなたにたくさん生んでください」
>なんてお願いしてません。
>生む人は好きで生んでますよね?
>生めるから生んでるだけですよね?
>それがなぜ免罪符になるんですか?
>子供が増えるってことはそれだけ大変ってわかってるでしょ?
>納得できない、悔しい。
>うちに来てくれたらもっと大事に育てるし
>(そこは雑)
>妊娠中だって乳児だって役はするのに。