NO.6817597
セョ」ウ、テ、ニネ👍ッ。ゥ
-
7 名前:なんだかね:2017/12/24 17:47
-
>>4
>小3ですよ、小3。
>まだまだ幼い子供です。過保護なわけない。
>兼業長いと家事と育児が忙し過ぎて頭おかしくなってるんじゃ?
>普通の感覚麻痺してる。
はあ〜〜?
私は上の子1歳から、下の子4か月から保育園に預けて
兼業を続けていますが。
長期休みも関係ないですよ、扶養外ですからね。
今は、上の子国立大学卒業後、国家公務員2年目
下の子は国立大学2回生ですよ。
すくすく育ってくれました。
私は相変わらず仕事を続けられていますが現在
ある程度の地位と年収を得られているので
何も問題はなく、定年まで続けるつもりです。
微妙な年齢はその親子によっていろいろでしょうが
うちは、高校生くらいが少し微妙でしたね。
今からそんな過敏反応では、専業さんに
お戻りになった方がよろしいでしょうね。