NO.6818389
生まれてすぐに施設に入れたい
-
14 名前:辛いだろうね:2016/11/22 10:03
-
>>10
主さんに出来ることは、いとこの話を聞いてあげることだけだと思う。
障害の内容にもよるけど、今後大きくなって体力ついたら、手術等で格段に良くなる場合もある。
お金のことも、例えば手術するなら、育成医療給付が受けられるし。
でも、子どもが障害を持って産まれたら、男親、女親とも、うちの家系じゃ無いとかって始まる場合もあるから、両親が精神的に落ちているなら、心療内科とかにかかって、心の回復した方が良いかも。
>これから市役所などに相談の様です。病院には相談済みでソーシャルワーカーさんにもすでに相談済み。
>在宅でも育てられるのでその準備を進める様に言われています。
>
>ソーシャルワーカーさんからできる限りの在宅の補助を使うように言われてるようですが、ただ精神的に参っています。
>旦那さんも気分的に落ちています。
>
>子供の状態より親二人のメンタルがつらいようです。
>もし私だったらやはりつらいと思います。