育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6820971

いつも野菜捨ててます

6 名前:茹でる:2017/10/24 10:49
>>1
作り置き=料理なので、よしやろう!と
思ってやるか、休日の買い出しで帰宅した
流れでやらないと私は億劫になってしまう。

キャベツはまるごと一個ある場合は
キャベツで野菜炒めで半分使う。
この時の人参も半分余る。
ピーマンも余る。

残った野菜は、大きい鍋でさっと茹でる。
茹でて冷ましたら食べきる料でラップに
分けて冷凍保存か翌日の朝食に温野菜サラダで
出します。

茹でてるだけなので、ポン酢とかドレッシングなど
で食べます。

朝食じゃなければお弁当に入れたりします。

他の野菜もそんな感じです。

大根とかは大根おろし3/1使ったら
その半分は次の日の朝の味噌汁の為に冷蔵庫へ
残りの半分は茹でて置く。
これも茹でて冷凍しておくと数日後に
豚バラ大根とか作れるし、そのまま電子レンジで
温めて温野菜サラダとしても食べる。
おでんにも使える。
トン汁とかにも使える。

余った時に次の使い道を考えて、切って茹でて
冷凍保存です。
そうすると朝がとても楽ですし、仕事から
帰って来てからもパパパっと出来たりするし

スーパーで揚げ物を買う日もありますが
副菜は冷凍保存されてるもので出来るので
野菜も沢山食べられるし、経済的です。

白菜なんかも茹でて、茹でたてを鰹節と市販の
白だしを少し掛けて食べるのは、我が家では
みんな大好きです。

大量に茹でて、残った白菜は胡麻和えを
作って冷凍しておいたり、そのまま冷凍して
お味噌汁に入れたり、シチューに使ったりします。
新着レスの表示
スレッドを見る(34レス)  ■掲示板に戻る■