NO.6821601
超長文 新年早々
-
11 名前:知らぬが花:2018/01/02 16:36
-
>>1
変わったら生活が成り立たないと思うよ。塵も積もればっていうけど、毎月の生活費が余分に5万、10万とかかるだろうな。
私も新婚当初は月15万で夫婦+乳児2人が暮らしていた。家賃と水道光熱費で6万、旦那の小遣い2万、ガソリン代2万、食費やその他諸々で5万。主さんのお母さんと同じような、爪に火を灯すような生活だったよ。あの時、もし人並みの生活をするなら、月25万はかかったと思う。
結婚前は実家暮らしで、遊びで月6万は使ってた。そこから考えるとものすごい転落生活。惨めな気分に泣きたい時もあった。
でも、主さんのお母さんは、それが惨めと気付いてないのね。だから辛くないんだと思う。
主さんが毎月5万でも援助するなら、お母さんは人並みの生活ができるかもしれない。もしくは自分が人から軽蔑されるような極貧生活をしている、と自覚するなら、人から身を隠すようにひっそりと生きて行くかもしれない。