NO.6823310
大阪の方、警報。
-
1 名前:警報解除:2017/09/12 10:33
-
大阪の方、朝警報出てましたよね?
バタバタしながらテレビ見てたから子供が自宅待機しながら警報解除を見守っているとばかり思ってたら、10時前にもう解除されてた。
私の記憶では9時過ぎにはまだ警報出てました。
と言う事は、規定では順次登校ですよね?合ってます?
メアド変更したのに、学校連絡メールの登録し直しも忘れてたし、子供は「もう学校行きたくない!!!!」と当たり散らすし、参った。
我が家は学校に近いから10時半ごろまでに着けばいいんですよね?
遠い子だったら10時半過ぎるだろうし、その辺は構わないんですよね?
泣きながら登校したんですよ。
こう言う時って、本当にうちの子おかしいと思ってしまう。
9時頃にはラインで友達と「自宅待機だねー」と喋っていたのに、10時前には既読が付かない時点で皆登校してると思いますよね、普通。
なのに「自分だけ登校してたら恥ずかしい」と泣きわめいて、10までに解除されたら登校としかプリントに書いて無いから、その通りにしたらいいんだよと言っても、「もう遅刻かもしれない!!!」「もう学校休む!!」と喚く。
私が悪いんですよ。メール変更したのに学校メール登録し直さなかったから。
でも、解除されたんだから普通に登校すれば良いとは思いませんか?
せっかくのパート休みなのに、気分悪い。
泣き喚いて登校して、顔腫れてるのにそっちの方が恥ずかしいってば。