NO.6824870
シンママ娘が奨学金で音大希望
-
87 名前:ほんと:2017/05/10 14:44
-
>>83
>>> 私は息子に甲斐性ある仕事に就いてほしいという方に一票だわ。
>>>
>>> 稼げない女がどうのなんて、情けないこという大人の男にはなって欲しくないわ。
>>
>>
>>大学出ても就職できない人も多いから、仕方ないんじゃない?
>
>そんな男は稼げる女を探すんじゃなくて、結婚しなければいいの。
>就職難をくぐり抜けて、家族養う自信があって初めて「稼げる女がいい」と言え。
ほんとそうだよ。ここでも男と女同等に考えてる人いるけど、男が稼げなかったら一体何のための結婚?ってか、稼げない男の結婚してからの役目は?
女に稼ぐことまで要求してたら女の仕事ばかりじゃん。
まず家事して、子供産んで、育児のほとんど女がして、そして稼ぐ。
で、男は?何してんの?
やっぱりいつの時代も、稼ぐ基本は男なんだよ。それをこれからの人も間違えない様にしないと女の稼ぎをあてにする男ばかりになってしまう。
そして、そんな男と結婚する価値なんて無いよね?女たちも結婚する意味を見いだせない世の中になる。
自分が働きづめで悔しいおばちゃんたちの気持ちも分かるが、この基本姿勢はすごく大切なんだよ。
女はまずは家庭の仕事なんだから。男はまずは外で稼ぐ代表の心を無くしてはダメだよ。