育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6829293

来年は頼まない方がいいでしょうか

8 名前:読解力不足:2016/12/27 12:47
>>1
読解力が足りないのかな。
お母様がお手伝いに来る経緯はわかったけど、お父様と兄嫁さんのくだりがいまひとつ頭に入ってこないんだけど。

来るのはお母様だけで、お父様は実家で過ごしているということ?
それとも自宅というのは主さんのご自宅ということ?

あ、そうじゃないか。
二世帯同居をしてる兄嫁さんが、親世帯で一人で過ごしてるお父様がかわいそうということで子世帯(兄世帯)に呼んでるということか。

で、兄嫁さんは自分からお父様を「コチラで一緒に過ごしましょうよ」と誘ってるのにもかかわらず、それが気に入らないとお兄さんに文句言って、それをお兄さんが主さんに伝えてきたということか。

それは、私の感覚だと、主さんがどうにかするより先に、ご両親とお兄さん夫婦とで話し合ってもらう案件だと思うけど。

主さんは、お母様が来ることも、何ならお父様も呼ぶことも別にかまわないんでしょう?

だったらお母様が主さんのところに行くことも含め、クリスマスはどう過ごすかということをきちんと「そちらで」話し合ってきてくれ、と言えば収まる話なのでは。

別に私が呼ぶわけではない、母が来たいというから了承しているだけ。来てくれるならありがたいが、揉め事を生んでまで来てもらうのも気が引けるから、決まったことを受け入れる。

という姿勢でいいと思います。

お兄さんはきっと、お母様に主さんのところに行くなとか、お父様にこっちに来るなとか言うのが嫌だからその嫌な役目を主さんに押し付けてるだけじゃないのかな。

二世帯とは言え同居してるんだからそのあたりうまく立ち回るのが夫の役目なのに情けないですね。
こういうのを「エネ夫」というのでは。
新着レスの表示
スレッドを見る(36レス)  ■掲示板に戻る■