NO.6830356
本土決戦してたら日本は勝てた
-
8 名前:30年前にツアーでアメリカに行った時にね:2017/08/17 00:00
-
>>1
友達と私以外は、恐らく60代、70代のおじいさん、おばあさんばっかりの30人位の団体ツアーでね、
成田→ロス→ラスベガス→カルガリー→トロント→NY→ロス→成田を旅行したのよ。
その時に、アメリカでは地方空港のダラス空港で乗り継ぎしたんだけど、その空港の規模の大きさに、おじいさん達が「戦時中に、俺らは何も知らずに、こんなすごい国と戦争していたんだな…」って話してた。
日本の国政を司る上の人達は、まあ、アメリカという国を知ってはいたんだろう。
でも、一般の、下々の人間は、まさかアメリカがあんなに資源があって、大規模な軍事施設を持つ強大な国とは知らずに戦っていたんだろうなあ…と思ったのよね。
そこまで本土決戦に拘っていたなら、どうして日本が負けた時に自決しなかったのかしらね。
軍人さんなんですよね?
同期も散っていった人は多かっただろうし、靖国で再び会おうと覚悟していたんでしょうにね。
私は、祖父がフィリピンの島で戦死してる。
なんだかね、軽々しく言って欲しくないよね、本土決戦なんて。