NO.6832481
いろいろ疲れたな
-
9 名前:おつかれさま:2016/10/22 08:37
-
>>1
たまたまそういう時期で主さんにも家族に感謝されていい時期もあると思うんだ。
確かに家事なんて減点法の評価だからね。
美味しいご飯で、きれいで、家に帰ったら親がいて当然。好みじゃないおかず、他人が放置した汚れ物、たまたま自分を優先したら「主婦のくせに自分勝手」、すべて減点対象。
でも子どもなんてアタリハズレだから気にしないで。
上で「私がだらしないから子どもがしっかりした」って書き込みもあるけど、たまたまアタリの子だっただけだから。
親がだらしなくて、子どもはそれに輪をかけてだらしなくなりなんてたくさんある。(むしろ多数派)
親がしっかりしていれば今は判らなくても将来ちゃんと身についてるのが判る。まあ、親の手を離れてから有難味が判るってのが切ないけどね。
私はやる方だけど「私がやりたいからやるだけ」って割り切っている。私はだらしない主婦でいるよりきちんとした主婦でいる方が自分が楽だから。
ただ時間だけは自分優先かも。
食事や洗濯の手当てはしていくけど、子どものテスト期間でも映画や展覧会くらいなら行くし、普通の時期ならご飯作って一泊二日でイベントに出かけたりする。
主さんも少し自分を大事にしても大丈夫だと思う。
もちろん家族が気になるならしなくてもいい。
「私は家族優先のえらい主婦」って思っていいよ。
あとごめん、うちはおでんは手抜きおかずです。
もちろん一つ一つ種を作って練り物もちゃんとした処理し手火加減に注意して作るのは大変だけど、うちは私が出かけて夕食の時間が押した時、紀文の練り物セットに大根と茹で卵と好きな種追加して火にかけるだけだから。家族の人もそういうイメージなのかもね。多分味は全然違うだろうけど。