NO.6832486
不登校の子ってどうなってるんだろう
-
20 名前:親:2017/08/31 17:51
-
>>1
主さん、心配してるフリして、結局は興味本意じゃん。
不登校の子は分かりやすく不登校になって、親も全部吐き出して、周りに告知しろという事でしょ。
結局はズルしてる様に見えるから腹立つんでしょう?
自分の子に聞かれたら濁さないでいいじゃん。
あの子は学校に行かない選択をしたんじゃない?頑張っても行けないかもしれない。
あなたは頑張って行ってる。お母さんは嬉しい。
そう言えばいいよね。
不登校の親って、どれだけ辛いかわかる?
呑気にしてるんじゃないよ。途方にくれて、何も手段がないの。
毎日泣いて、周りの元気な子が羨ましくて、なんでこんなになっちゃったんだろう、と死にたいくらい悩んでるの。
だけど仲良い人に話す時はあっけらかんとするしかない。だって主さんみたいな人ばかりだと知ってるから。
行事の時だけ行けるのも、ズルだと思われる事くらい承知だよ。
だけど、許して、これさえも行けなくなったらうちの子おしまいだからと拝んでるし、学校行かなくても友達と遊べるだけでもありがたくてありがたくて、ずっと感謝してるんだよ。
我が子に普段学校に行かないくせに友達と遊ぶことがズルい、行事だけ参加するのはズルいということくらい簡単だよ。
だけど本人も気づいているんだよ。
それに上乗せして言ってしまうと、不登校の子は学校に行くきっかけさえ失うでしょう?
それに、不登校の子がズルしてようが、学校に行けてる子に勝ることはない。何も羨ましくないと教えてあげてほしい。
この先はズルじゃなくて、辛い道を歩むことになるんだよ。
私の子はすごくよく分かっていたから、ずっと悩んで、高校入学時に「社会の弱者にならない為に不登校は卒業する」と決めました。
これは、やっぱり主さんの子の様に遊んでくれてた子や、行事のときに自然な形で仲間に入れてくれた子達のおかげなんですよ。親からしたら感謝しきれない。
我が子にはいつも言ってるよ。
中学生までの友人皆に感謝しないとねって。