NO.6832495
価値観の違う家族がいると大変だ
-
3 名前:風土:2017/08/14 12:39
-
>>1
>今主人の実家に帰省中なんだけど、昨日の夜に義妹が結婚を考えている交際相手Aさんを連れて帰ってきた。
>人当たりが良く、学歴・年収・性格などなかなか高スペックな人で、良い人見つけたね〜よかったねと私も祝福したんだけど、主人と義両親は大反対。
>Aさんがお墓を持ってないからだって。
>先祖代々のお墓ね。
>Aさん一家は転勤族で、ご両親ともに一人っ子で管理が大変だからって、10年前にAさんの祖父母が亡くなったのを機に墓じまいしたらしい。
>日本人はご先祖様を非常に大事にする。
>そのご先祖様が眠ってらっしゃるお墓を処分なんて絶対考えない。
>そういえばAの苗字は左右対称だ。
>実は在日か帰化人じゃないか。
>日本にお墓がないのを墓じまいしたとごまかしてるんじゃないか。
>と、よくここまで飛躍して考えられるなと思うことを言い出して呆れてる。
>しかもこれAさん本人の前で言ったんだよ。信じられる?
>3人そろってどんな頭の構造してんだろ???
>当たり前だけど義妹は大激怒。もう二度と来ない絶縁する!って帰っちゃった。
>
>人の考えは時代とともに変化するし、今時墓じまいなんて珍しくもなんともないのにね。
>
>こんな偏った考えしかできない兄と両親を持った義妹に心から同情するわ。
>私もなんかこのまま主人と一緒にいていいのかと不安になってきた。
お墓の話ってどういう流れから出たの?