育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6832763

恐るべし遺伝子

11 名前::2017/01/30 02:24
>>1
お返事ありがとうございます。

遺伝か否や・・・・とスレを立てましたが、レスを読むうちにとにかくうちには腐った男たちしかいないのだと改めて思いました。

娘が小学校3年生くらいの時に、義両親と旦那と娘で居酒屋に行ったそうです。

我が家に帰宅した時に「追い出された」と酔った旦那が言ったので、翌日娘に「パパはなぜ追い出されたの?」と聞いたら「お婆ちゃんに文句ばっかり言っていて、店のおじちゃんが【ああーーーーもういい!!代金いいから帰ってくれ!】と怒った」と言うのです。【自分の親に対してここまで暴言を言う息子を初めて見た!聞いてるこっちが気分悪い!】と言ってたらしいです。

付き合っている頃からそんな事はあったのですが、まだ結婚前。姑にべったりな男とは違って良かった・・・くらいにしか思っていませんでした。

ですが、結婚してから度々義実家に行く度、姑に対して暴言を吐き続ける旦那に居酒屋のおじさんと同じく気分が悪くなり、「いい加減にしたら?!」なんて言った事は山ほどあります。
義母のいる前では旦那に注意出来ません。何しろ我が子一番の母親なので、嫁の私に息子が注意されるのは嫌だろうから。
だけど、私と2人の時に真剣に「おれ、おかんが死んでも泣かない」なんて事言うので、それはなぜか?気に入らない親でも、一生懸命育ててくれただろう?と何度も話して来ました。

義母が例えイライラさせる母親だったとしても、旦那にとっては育ててくれた親ですよね。
別に借金作ったり、男作ったり、暴れたり、家事をしなかったりの母親ではありません。
自分の思う通りの親じゃなかったからと、恨むのは違うのではないかと思うのです。

ですが、息子は旦那と違ってかろうじて素直。(17歳)
暴言吐いた後は必ず謝ってきます。
その時に本音を聞き出せるのですが、「おれが母さんに酷い事言うのは半分以上が嘘」「本当に思っていたら言わない」と言います。

それでも、いくら母親でも言われて聞き流せる事もあれば、「死んでも泣かない」は突き刺さるし(旦那と同じセリフ)、一度口にした事で、私の中で一生消えない言葉になると言う事を言って聞かせるのですが、「本当にごめんなさい。興奮した時は何を言い出すのか自分でもわからない」と言うのです。

もう、これは遺伝としか思えないんです。

最初に書きました通り、旦那が義母に暴言を吐く姿は息子は見た事が一度もありません。それは、私が幼児期から旦那に厳しく言って来たので、絶対無いです。
なのに!です。

だから不思議すぎるんです。

ごめんなさい。でも、今日旦那と息子が珍しく一緒に出掛けて行きました。

先に帰宅した息子が私の所に来て「ごめんなさい」と言ってきました。
実は、「お前を恨んでる。お前が親で恥ずかしい。お前なんか死んでも悲しくもない。」と言われたばかりだったので、旦那に当たり散らした所でした。

それを旦那が息子に説教したそうです。
旦那に対しては「一体どの口が?!」とは思いますが、自分と似てる息子に対して、思っていない事を口に出してしまう事で、相手は自分が思っている以上に苦しむ事になる。お前が母さんを本当に恨んで無い事くらい分かるから反省しろ。
と言われたそう。

17歳の息子がですよ。目を充血させて謝ってきました。
この先、更に何百回と続くこの喜劇。いや、悲劇。
ここで、私が切れて男2人を捨てれば終わりなんですが、私はこの二人と付き合っていく運命みたいです。

こんな男2人、本当に嫌だ。
だけど、たまに可愛いから捨てられないです。
口だけ達者で、馬鹿みたいに暴言吐いて、その後反省する。
何百回と繰り返して、どんどん私の心が離れて行ってるのに、反省して、また繰り返す。

我が家の男はどうしようも無い奴らです。

書き殴ってスッキリしました。長文になりごめんなさい。
色々なご意見いただけて、改めて我が家の変さを認識しました。

平和な家庭が欲しかった。
言葉に規制のある家族を時々知って、「まるでドラマみたい」と感動すらありました。
我が家は、誰にも内情を知られては困るほどの暴言が飛び交ったいますから・・・

お返事ありがとうございました。
新着レスの表示
スレッドを見る(47レス)  ■掲示板に戻る■