NO.6849094
子育てで要・不要なあれこれ
-
23 名前:大高の母:2018/07/25 11:59
-
>>1
やって良かったと思うのはピアノ。毎日の練習とか大変だし、ピアノで大成した訳じゃないけどね。
色んな要素があると感じた。
読み聞かせに関しては、良くしてた。
いや、子どもにやらされていた。
読み聞かせをするから国語が得意になる訳ではなく、元々読解能力がある子が読み聞かせが好きなんだと思う。
あと、読書と国語の成績は関係ないと書いてる人がいるけど、私もそう思ってた。
子どもが高校受験用の模試を受けるまでは。
それからの伸びがすごかったよ。
読解の問題と噛み合い出すと、やはり読書の量は強い。あと、速読力ま大事かな。
元々早期教育に興味ないし、無駄だと思った習い事はないかな。
運動系の習い事はして良かったかな。
上の子は結果的に運動が好きじゃないけど、子供の頃に運動しとかないと、しようと思った時に体が動かないから。