NO.6867304
電車の親子連れ
-
29 名前:世間:2018/08/14 10:05
-
>>1
最近、そういう親子連れというか子育て世代が多いけど、それでも「優先」されて、彼らには優先されるのが当たり前になって腹が立つ。
全部、鉄道会社がそういう親子を増長させちゃっている。
マタマークだの、優先席に子連れOKだのって。
前は、子連れが優先されるなんてなかったけど、
周りが気を使ってくれたり、親も子供がうるさくないように気にしたり・・・
子育てしている親たちもそれに感謝して乗っていたような気がする。
>ネットでもニュースでも
>電車の親子連れが問題になるけど
>
>先日、実家に帰省したとき
>在来線で1時間位乗るんですが
>いつもは車なので電車は久しぶり。
>
>2才位の女の子とお母さんが乗ってきて
>ベビーカーたたんで床に寝かせて置き
>座りました。
>しばらく乗ってたら
>ベビーカーの車輪が動きだし
>サーって床を滑って
>行ってしまったんですが、
>サラリーマンの男の人が
>とっさに足をだしてとめたり
>他の人があわててる中
>それみて高笑いしてるだけ。
>あわててたつ訳でもなく
>みんながとめてくれる間
>ただ笑ってるのが信じられなかった。